skip to content
tkwsnb.net

250617

あづい……6月もまだ中旬なのに……一瞬外に出ただけでカンカン照りでびっくりしました。こういう日は家に籠もるに限りますね。まぁ外出の用事もあったので出ざるをえませんでしたが……。


LLMに関してぼちぼち調べています。なんだかすごいですね。技術革新が凄まじくてとても追いつけそうにありません。私は近いうちにCursorで本格稼働する予定ですが、どうやらClaudeがとんでもないらしいですね。月額200ドルでアプリを自動で作りたい放題だとか。私はそこまで活用するためのスキルが備わっていないのでまずは基礎からですが。もし使いこなせるようになると、とても楽しいでしょうね。


勉強しながら情報を仕入れながらちまちまとティアキンも進めていました。そしてこの度ようやっと祠コンプリート!いやぁ、長かった。ひとまず一区切りということでティアキンのモチベも結構落ち着いてきました。やりたいものは一度徹底的にやりまくると放熱できますね。ティアキンは少々手こずりましたが。ともあれ、これで勉強に集中できるというものです。


で、その勉強ですが、私の苦手分野が「計算問題全般」であることが判明しました。というのも、理屈がわかっていても ケアレスミスが多すぎる。 途中式や考え方は合っていても途中のつまらないミスで点を落とすことがあまりにも多いです。他カテゴリは既に正答率60%を超えてきているのに、計算問題だけ抽出して数十問解いたら衝撃の 30%切り。 いやぁここまで清々しく苦手だと笑えてきますね。とはいえ、弱点が明らかになったので、これからは計算を重点的にこなしていけばゴールは近いでしょう。

今日は大体こんな感じ。